ようこそ!ゲスト さん

足場

« Back to Glossary Index
外壁リフォームとメンテナンス

建設現場の高所で人が作業できる床や通路のこと。作業者の安全確保という一番の役割がある。室内などでは ウマ を利用して足場を作ることもある。
工具など物の落下防止、塗装工事での飛散防止として足場に 養生 ネットやシートが張ってあることが多い。主な種類として以下の5つがある。

・くさび緊結式足場(ビケ足場)
 ハンマー1つで簡単に組め、時間、費用が安くすむ。低層から中層の建物に多く使用。
・枠組足場
 一般的な足場として多く用いられ、ビルなど高層建築に適している。
・単管足場
 鉄パイプをつなぎ組み立てている。狭い場所に最適。
・移動式足場(ローリングタワー)
 組み立てた足場の下に車輪がついたもので移動しながらの作業に最適。室内の設備、配管、塗装工事などに多く使われている。
・吊り足場
 組立スペースが取れない場合に上から吊り下げて設置する。

【関連用語】外壁下地(責任施工)そとん壁セニベトンSTOリシン

KABE-DAN - point of view –

coming soon

ピケが高層マンションなんかでも増えて、ビデ(枠組み)は減った。最近はくさびを打つタイプのピケが主流。それと今は塗装工事なんかで、汚すとクリーニング代を請求される様になってきた。だから足場を汚さない様に足場に養生したりするんだけど、これは滑って危ないと感じる場面も結構ある。足場屋の業界も大変なんだろうけれど、随分と世知辛くなった。

coming soon

coming soon