-
-
-
ジョリパット、和風でもちゃんとしっくりきますね👍💨
-
-
-
-
モルタル下地 ですか?
このままでも仕上「土壁」様な
質感 素晴らしい。
-
-
谷澤 雄司 は フォーラム「外壁の工法に関して」のトピック「外壁下地(責任施工)とは何ですか?」に返信しました。
責任施工による、外壁の下地に関してですね?
まず外壁の仕上工事で主な物は、化粧サイディング貼り仕上 塗装仕上 タイル(石)貼仕上 があります。
上記の「化粧サイディング」は、サイディング板の表面を工場で仕上げを完成させた物を、現場にて貼っていきます。
逆に、「塗装仕上 タイル(石)貼仕上」は、工事現場にて各々の仕上工事を行います。
「外壁の下地」とは、塗装やタイル仕上げをする前の状態(工事)となります。外壁の下地は大きく二種類に分かれます。
モルタルによって仕上げた下地と、サイディング板によって仕上げた下地です。
それぞれ責任施工の材料があり、講習などを受講して材料の製造メーカーに認定されなければ、工事をすることが出来ません。
特徴的なのは、工事において不具合が発生した…Read More -
谷澤 雄司 は フォーラム「その他の素材に関して」のトピック「ジョリパットのメンテナンスについて」に返信しました。
ジョリパットは鉱物性顔料を使用してるので、色褪せしにくいです。
ただ色替え時には、特化した材料があります(ジョリパットフレッシュ)。
こちらを、お勧めしますよ! -
谷澤 雄司 は フォーラム「内装に関して」のトピック「モールテックスの耐久性について」に返信しました。
そうですね。確かに「割れるの?」とか「メンテナンスは必要?」と、結構聞かれます。
まず「割れ」に関してですが、モールテックスは「微弾性」の材料ではありますが、その性能を損なわないための
「モールテックスを塗る前の下地処理」が、重要な作業となります。
何に塗るか?で、どういう下地処理をするか?を適切に判断することが必要となります。そこで下地処理の方法を誤ると、モールテックスの弾性力が足りず、結果割れてしまいます。
特に床など、荷重がかかる部位は要注意です。
次に「メンテナンス」ですが、、まず、汚れを気にする部位にはモールテックスを塗った後に、保護材を塗ります。
また、水廻りかどうか?でも、保護材を使い分けます。その保護材の性能を維持する為に、中性洗剤で洗ったり 専用の洗浄剤で洗ったり 保護材を…Read More -
-
いぶしタイル と 黒玉石 洗い出し。
瀟洒なコンビネーション
-
-
- 投稿を見る
友達
阿賀•グローバル
@aga117987
MIKIHARA
@line-ue25377873d082814196bc75c5483a759
新潟の植木屋
@motoyuki-yokoigmail-com
KABE-DAN事務局
@kawakoh-web
Yonamine Ikki
@yonayona4747
黒 漆喰 の様な、風格