ようこそ!ゲスト さん
ブラタニ
鏝志(こてじん)blog
#4 社長たちへ(私が勤めてきた会社の社長たち) 
[toc]
what is 「buratani」?
左官屋社長の放浪記

このblogでは目についたモノ、気になった事柄を左官の目線で分析をしていきます。

著者紹介
合同会社鏝志 代表 谷澤 雄司 無類の音楽好き、左官を愛し左官に愛される男。 鏝志WEBサイト
座右の銘

too fast to live,too young to die

理想の住宅イメージ
[toc]

特集記事 ブラタニ

鬼のキューピーちゃん

たった三年だが、私が塗装の職人さんとして勤めていた時の社長(以降親方とする)。

フォルムは、「キューピーちゃん」の様だった。

ラジオペンチで、鼻毛を抜くのが最高に気持ち良いらしい。なので、運転席横には常にラジオペンチ。

 

ある日、マナーの悪い運転をする人に遭遇した。(今で言う 煽り運転)

「こーいう人には注意してやらないかんなあ」ボソッと親方。

モンキーレンチ片手に(ラジオペンチではない)車を降り、その車に向かっていく。私は車内にいて問答は聞こえなかったので、私が見た光景を説明する。

親方いきなり、車によじ登り叫んでいる(大型トラックだった)。モンキーレンチでドアを殴りつける。ドライバー降りてくる。で、揉み合った結果、、

ドライバー土下座する。

イマイチ臨場感に欠けるが、体験したことの無いタイプのバイオレンスだった。

勤めていくうちに段々わかってきたのだが、その愛らしいフォルムとは裏腹に、かつては相当悪かったようだ。親方のお母さんから聞いた話だが、あまりに手に負えないので寺に預けた事があったらしい。

脱走したそうだ。

親方のところで働いていると言うと、地元の飲食店では皆「ツケで良いよ」って言ってくれた。それくらい顔が効いていた。

親方は若い頃「鬼の〇〇」と呼ばれていて、地元界隈では相当だった様だ。

three monkeys, three wise monkeys, ancient icon
baby, boy, child

すごく優しい人だった。生活面の事も、いつも気にしてくれていた。仕事でも、汚い仕事 危険な仕事 臭い仕事など、率先して自分でやっていた。

何より男気があった。

そんな刺激的な毎日を送っていたが、自分がこの技術職をずっと続けられるのか?と

不安を感じていた頃に、親方の得意先の会社から「うちで営業やってみないか?」と誘われた。親方に相談した。(私が誘いの言葉をかけられる前に、親方にも打診あった様だ。)

「ウチに沢山仕事まわしてくれよ!」って、ニコッと笑って言った。

切れ者

新たな会社に勤め始める。

そこも塗装業であったが、今度は職人さんではなく営業としてスタートした。

営業といっても新規営業では無く、既存の顧客に対しての窓口である。

もっと言うと、私の仕事は「現場管理」がメインであった。

試行錯誤のイメージ

社長は、実に頭の切れる人であった。

自分に厳しい人だったが、周囲の人たちには更に厳しかった。覚えている限り、全ての事において「良し」と一言で済んだ事は無いと思う。

毎朝のミーティングが憂鬱だった。何を言ってもダメ出しされ、少し反論すると全て「言い訳だ」と一蹴された。また、人前で恥をかかせて教育するタイプの人だった。よく続くもんだと、「親戚なのか?」「よほど良い給料もらってるのか?」と噂された。

十二指腸潰瘍で二度ほど倒れながらも、辞めようとは思わなかった。辛かったのだが、社長は「間違った事は言っていない」と感じていた。何より「辞める」が「逃げる」と、当時は思っていた。

なので「良し!」という一言をもらいたいためだけに続けていた。

十年もすると、ある程度の事を覚え仕事にも自分のカラー(意志)がでてきた。ただそのカラーは、社長の「良し」に繋がるものではなかった。

「退職」の意思を妻に話した。「十分やってきたと思うよ」って言ってくれた。

その晩、何故か私は坊主頭にし、翌朝社長に思いを告げた。ただ一言「わかった」と、少し寂しそうな笑みを浮かべた。

boy, alone, sad
step, steps, path

次の勤め先を決めずに退職したので、派遣社員的な仕事をしながら、しょっちゅうコンビニで求人誌と睨めっこ。ある日、とある求人欄に目がとまった。募集期日は本日付けだった。慌てて電話した。今夜面接してくれるとの事。約束した時間に大幅に遅れ会社に到着。真っ暗だった。

不安ながらインターホンを押す。社長が出てきてくれた。私は派遣先の作業服のままで、履歴書も書く時間が無く持って行けなかった。そんな私でも社長は面接してくれた。社長は何か私に逼迫感を覚えたらしく、訳を聞いてきた。私は塗装職人の頃から今に至るまでの話をした。過日採用の連絡あり、新たな会社での日々が始まる。

「キチッとする」

lightbulbs, bulbs, light

左官屋さんの会社である。営業兼現場管理として採用された。社長は「ひらめき型」だったと思う。

「朝令暮改」という言葉を、よく使っていた。「一隅を照らす」という言葉も、好きだった。

何より社長席の背面に「キチッとする」と、自筆で額に入れて飾ってあったのが、超インパクト。

前職の社長の感じが私の中に残っていたので、最初は「ひらめき型」に戸惑った。だが日が経つに連れて、その「ひらめき」による営業力の素晴らしさ、企画力の斬新さに惹かれた。

何より、自分の感覚を信じる姿に魅力を感じた。また、社長のまわりには不思議と人が集まった。人間力なんだろうと思った。私は最高の会社だと思った。

職人さんたちも若い子が沢山いて、皆良いヤツだった。ずっと続いて最後に俺は、ここの社長になる!って思ってた。

でもそうならなかった。

tree, fog, moor

年月を重ねるうちに、私は経営面にも触れる様になっていた。会社の内面を知っていくに連れ、このままではダメだと思い何度も社長とぶつかった。

最後社長は信念を曲げてでも踏ん張ったのだが、、、

その時は来てしまった。その後社長とは何度も会った。その度に社長は「迷惑かけてごめんな」と言った。当時、まわりの方には色々良くしてもらった。

夜遅くまで、今後について相談に乗ってくれた方。ウチに来いよって誘ってくれた方も、たくさんいた。私は当時の職人さん達と相談し、皆で独立すると決めた。

心配させたく無く、独立した事を妻に話せずにいた。(幸い家計は私が管理していて、妻には食費+αで現金で渡していたので、それが滞らなければ妻は全く分からなかった。)

何ヶ月が過ぎたであろう、どうしても妻に話さなくてはならない状況になり、とうとう、会社が倒産し今は独立して仕事をしている事を伝えた。

妻は言った「ということは、社長さんになったって事?」と。

ring, wedding, love
vintage, aviation, inventions

社長たちへ

塗装屋さんの親方には、やさしさと男気を。

次の塗装屋さんの社長には、現場の段取りの大切さと、仕上がりのセンスを。

左官屋さんの社長には、信念と生き様を。

感謝の気持ちを表すのに、どんな言葉も足りないけれど、、

まだまだ、あなた達の様にはなれないけれど、、

社長たちへ

私は、あなたたちで出来ている。

What is important

Living is precious by itself

List of past construction

【オンブルバーグ】ジョリパット(アイカ工業)

「室内に夕日を」、というご要望を頂きマンションの一室をリフォーム。南イタリアのテラコッタを思わせる独特の仕上げで施工。

素朴なガラス製のランプシェードを通じ、室内を照らす灯りは、アドリア海に沈む夕日の如く、穏やかな温かみを感じる。




著者:谷澤 雄司
合同会社 鏝志(こてじん) 代表
対応エリア:岐阜県、愛知県、三重県、但し条件合えば どこでも行きます。
対応できる工事:漆喰(内装)、珪藻土,壁の補修(内装),リフォーム工事(内装),漆喰(外壁),モルタル,壁の補修(外壁),リフォーム工事(外壁),ジョリパット(外壁),大壁工法,しらす壁,そとん壁,かき落とし,洗い出し,タイル工事,一般左官工事,塗装(ペンキ),乱形石
お薦めのデザイン:コンクリート系、フラット系
備考:バンドに夢中で大学中退後もまともに就職してなかったが、 当時のメンバーに薦められて、彼の勤めていた塗装店に職人として入社。 三年経った頃、当時の取引先社長から「ウチの会社で営業してみないか?」 と誘われ転職する。 そこの会社はマンションの大規模修繕を営む会社で、 その頃に塗装工事のノウハウを叩き込まれる。 10年勤めた頃、仕事への方向性が合わなくなり退社。 次の勤め先を決めずに退社したので、一年ほど人材派遣に頼りながら生活し、 その後左官工事店に入社。そこで左官工事を学ぶ。 8年勤めた頃に残念ながら倒産し、それを機に独立し現在に至る。

<プロフィール>
愛知県江南市出身、巳(み)年、てんびん座
【好きなもの】麻婆豆腐、ハイボール、音楽:new jeans、バイクDucati:mh900e、車:landrover:defender、脚本家:宮藤官九郎、映画:役所広司 すばらしき世界
【苦手なもの】月曜日の朝、冬場の静電気、ホヤの食感、デリカシーの無い人、食券機の店
【マイブーム】中華鍋を使った料理を作る事
052-332-8788
愛知県名古屋市中区金山1-11-10-1005